hanalifestyle (潜在意識オタク)

~元不登校引きこもりが引き寄せの法則と潜在意識を学んで人生が変わった話~

「謙虚」でいることの本当の価値を知っていますか?

謙虚って言葉がある。

 

いや、何を当たり前のことを

という感じですが、、

 

ちなみに、

あなたは謙虚な人でしょうか。

 

日本では謙虚さが美徳とされているので

謙虚な人はそれなりに多いですよね。

 

とても素敵なことだと思います。

 

今回はそんな謙虚さを深掘りして

より生きやすい考え方に迫ってみます。

 

さて、

謙虚さというのは一般的には、

「自分の力ではない」というニュアンスが

大きいですが、

 

より深く考えてみると、

 

「自分は自分のことが見えていない」

と、そのことに気を配るということでもある。

 

なにやら難しく聞こえるかもしれませんが、

「人間は自分のことがよく見えない」のです。

 

人間は自分のことが見えない

 

人間の奥深い心理として、

「自分のことが分かっている人を

 魅力的に思う」というものがあります。

 

つまり、自分の見えていないところを

知ろうとする姿勢は、魅力的に見えるわけです

 

また、謙虚でいられるということは、

 

「自分には良い面悪い面があり、

 そのどちらも大切にする」

 

という意識の表れになります。

 

むしろ、そういう気持ちがあるからこそ、

必要以上に自分を卑下したり、

逆に調子に乗らずに済むわけです。

 

ですが、日本人の場合、

「謙虚になりすぎる」という

ところもあります。

 

例えば、

 

人から褒められたり評価されたりしても、

「自分なんかまだまだ」という風に

ペコペコ頭を下げる。

 

これは一見立派な姿勢にも見えますが、

「自分の良さを認める姿勢」には

少し欠けてしまいます。

 

日本人相手ならそれでも良いものの

海外の人から見たらおそらく、

 

それはやり過ぎではないか?

という風に見えてしまいます。

 

例えば、

日本人は技術力があるのに

高値で売らない。とも言われています。

 

逆に、日本製より優れていなくても

ただブランド力でもっと高値な海外の製品

なんかたくさんあるわけです

 

だからこそ、謙虚さの意味をしっかり考えて

自分の売り方や魅力について知っておくこと。

 

日本の多くの人にとっては、

これが大切かもしれませんね。

 

だからこそ、

頑なに謙虚でいるよりも、

 

「自分の良さ」を教えてくれる人の

気持ちをしっかり受け止めて感謝をする。

自分の良さを教えてくれることに感謝する

そのことで伝わるものは

想像以上にあるかもしれません。

 

それは謙虚でないこととは違って、

人間関係の大切な気づきを与えてくれます。

 

さてさて、なんだかややこしい話だったかも

しれませんが、

 

「謙虚さ」について考えることなんて

めったいないかと思うので、

 

ぜひ、これを機に考えてみてくださいね。

 

謙虚でいられることは素晴らしいですが、

もう一歩先の謙虚さを身につけてみましょう。

 

きっと、周りから見られる目が変わることに

気がつくはずです。

 

会社員の方なんか、仕事で試してみると

わかりやすいかもしれませんね。

 

ということで、

今回は以上になります。

 

 

最後までみてくださり

ありがとうございました。

 

 

ちゃお。

 

 

○この記事もオススメです

↓↓↓

www.hanalifestyles.com

www.hanalifestyles.com

www.hanalifestyles.com

www.hanalifestyles.com