hanalifestyle (潜在意識オタク)

~元不登校引きこもりが引き寄せの法則と潜在意識を学んで人生が変わった話~

【自己啓発】向上心が強いけど、すぐに落ち込んでしまう人必見!

もっと、もっと成長したい!

 

今の時代、もしかすると

こんな人は珍しいかもしれない。

 

いや、わからないのだけど。

 

だけど、今の時代は向上心が無くても、

自分の時間さえあれば満足できるから。

 

若者が出世意欲が特になくて、

会社の付き合いより自分の時間を大切にする。

 

そんな話もよく言われるし、

同年代の友人たちを見てもそう感じる。

 

話が逸れました。

 

とにかく、向上心はとても素晴らしいし、

 

だけど、扱い方を間違ってしまうと

「自分を傷つけること」に繋がる。

 

上手くいかなくて、落ち込んでしまう。

 

今日は、

「向上心があるのに、すぐに

 落ち込んでしまう人」

 

そんな方必見の話をします。

 

それでは、

 

ちぇけらっちょ!

 

 

あなたの向上心は何のため?

 「向上心は、とてもいいもの」

 

 なんだかおじいちゃんおばあちゃんが

 言いそうなことばですね。笑

 

 僕も向上心を持つことに関しては

 「いや、悪いわけないでしょ」

 と思っているわけですが、

 

 同時に、

 「健全さ」も大事だと思う。

 

 要するに、

「健全な向上心」

 という感じだろうか。

 

 じゃあ、健全ってなんだっ

 という感じですが、

 

 凄くカンタンにしてみると、

 「自分以外の誰かも喜ぶこと」

 じゃないかと思います。

健全な向上心。人のためにもなる向上心

 その向上心は、その先果たして

 誰の為になって誰が喜ぶのか?

 

 そういう風に考えてみると、

 イメージがしやすい。

 

 だからこそ、

 あなたが向上心のある人間だとして、

 

 「自分は一体何のために頑張っていて、

 自分以外の誰の為になるんだろう?」

 

 きっと、こんな風に自分に問いかけて

 みるだけでも全然違ってくる。

 

 その瞬間、毎日自分が努力していること、

 頑張っていること、少し我慢していること。

 

 全てのストレスや時間や労力は、

 自分のためだけのものではなくなる

 

 これが最も簡単でわかりやすい、

 健全な向上心の持ち方。

 

 ぜひ、一度だけではなくて、

 節目節目で問いかけてみてください。

 

 「一体、何のために、誰のために、

  毎日頑張っているんだろうか・・・?」

 

どうして落ち込んでしまうのだろう

 落ち込むことなんてよくあります。

 人間なら、誰にでもあるはず。

 

「いや、私は落ち込みません。  

 次のことを考えるだけですから。

 落ち込んでいる時間なんて、もったない」

 

 そんなロボットみたいな人もたまに

 いるのかもしれないけれど、、

 

 ほとんどの人は普通に落ち込みます。

 浮き沈みがあるのが、そもそも自然です。

誰だって落ち込むことはある

 よく、「止まない雨はないから。」

 だなんて優しい言葉もあるけれど、

 

 実際、止まない雨はないのです。

 

 落ち込むようなことが起きても、

 それがずっと続くわけじゃない。

 

 私たちは何度も落ち込みながら、

 

 その「ずっとは続かない」ということを

 頭で、体で、心で理解しないといけない。

 

 そして、そのうちケロっとして、

 「まあ、なんとかなるか」

 の精神が身についてくる。

 

 これは、

 「落ち込み続けること」

 で始めて体得できたりする。

 

 だからこそ、落ち込みがちな人も

 あまり深刻に考えないでいいんだ。

 

 そして、その時に一度

 自分に問いかけて欲しい。

 

「どうして、こんなに

 自分は落ち込んでいるんだろう?」

 

 ただ落ち込みたくて落ち込んでいる

 

 そういうわけじゃないと思うし、

 そこにはきっと、大切にしたい何かがある。 

 

 その、何度落ち込んでも、辛くても、

 自分が大切に守ろうとしているもの。

 

 それは一体なんだろう?

 

 こんなイメージを持ってみて、

 自分が大切にしたいことに気づいてみる。

 

 これだけで、

 落ち込んだ時のイメージが変わる

 

 また自然と上を向いて、

 拳を握りしめて、

 

 「よし、がんばるぞっ」

 と立ち上がることもできる。

 

 だから、落ち込んだ時こそ

 自分に聞いてみてください。

 

「どうして、自分はこんなにも

    落ち込んでるんだろう?」

 

向上心を長く引き伸ばしてみる

 最後は、テクニック的な話です。

 

 これで終わってもいいのですが、

 もっと力になる話があります。

 

 落ち込み癖が付いてしまって、

 なかなか抜け出せない人必見です。

 

 それは、

 「向上心を長く引き伸ばしてみる」

 っていうこと。

 

 え、なんだそれは?

 という感じですが、

 

 カンタンにいうと、

 「長い目でみる」ということです。

 

 「まあ、長い目でみりゃ大丈夫さ」

 だなんて励ましの言葉もあるけれど、

 

 それをもっと具体的にすればいいんです。

 

 具体的にすれば潜在意識に入ってくるし、

 もっとイメージがしやすくなる。

 

 じゃあ、どのように?

 ということだけれど、

 

「10年単位でみてみる」

 

 この視点を自分の中に作ってください。

 

 たとえこの先何があったとしても、

 10年単位の視点に戻れるように。

 

 特に、落ち込んだ時こそ

 この10年の視点が大切です。

 

 例えば、

 

 あなたが何かミスや失敗をして

 落ち込んでいるとします。

 

 これはあなたの日常で思い浮かぶことを

 想像してみて下さい。

 

 「あ、やらかしちゃった、、」と。

 

 その時に、

 

「でも、10年前の自分と比べると

 全然成長できているんじゃないかな?」

 

 と想像をしてみる。

 

 それから、

 

「10年後はどうなっていたいのかな?」

 と想像してみて下さい。

 

 

   10年前は何をしていて、どういう感じで、

   今現在は何をしていて、どういう感じで、

   10年後はどこで何をしているのか。

   10年後にはどうなっていたいのか。

 

 

 こんな風にイメージをしてみるんです。

 

 一度やってみるとわかりますが、

 これはかなり痺れます。

 

 というのも、10年前からの成長した所と

 10年後になりたいイメージが浮かぶので、

 

 今目の前のことがちっぽけに見えるんです。

 

 人生は大きな流れがあるわけなので、

 別に、目の前のことばかりにならなくてもいい。

 

「10年前の自分」

「今現在の自分」

「10年後の自分」

 

 それぞれがあって、今の時間がある。

10年前の自分がいて、10年後の自分がいる

 そういう風に考えられると、

 「落ち込んでばかりいられねえやっ」

 と自然に思うことができる。

 

 この方法は本当にパワーがあるので、

 ぜひ取り組んでみてください。

 

 「落ち込んだ時」は、必ずですよ?笑

 

 そうすれば、もう大丈夫。

 また前に進めます。

 

 この記事があなたの為に

 なれば嬉しいです。

 

 

 最後までみてくださり

 ありがとうございましたっ

 

 

 ちゃお。

 

 

○この記事もオススメです

↓↓↓

www.hanalifestyles.com

www.hanalifestyles.com

www.hanalifestyles.com