hanalifestyle (潜在意識オタク)

~元不登校引きこもりが引き寄せの法則と潜在意識を学んで人生が変わった話~

【自己啓発】人の真似をする、影響を受けすぎるのはよくない?

憧れの人が

たくさんいました。

 

小学校くらいから数えると、

本当にたくさんいたような。

 

今これを書いている現在には意識して

影響を受けている人はほんのわずか。

 

ハナ野郎は、今でも自分の問題点を

改善して成長し続けようとしていますが、

 

たまに、ガソリン不足を感じる時もある。

そう。エネルギーが足りなく感じるタイミングだ。

 

そんな時、やっぱり思い当たるのは

「自分らしさ」っていうこと。

 

その自分らしさが無ければ、

人生は何も楽しくなくなってしまう

 

だから、

「人の真似をする、人の影響を

 受けすぎるのは良くない」

 

そんな話をしたいと思う。

 

それでは、

 

ちぇけらっちょ!

 

 

成長するために自己啓発?

 

 人生に悩みはつきものです。

 

 それは誰でもいくつかあって、

 解決したい、改善したいと思ってる。

 

 だけど、自分だけではどうにも出来ないから、

 人に頼って教えてもらってどうにかする。

 

 その流れは自然なことで、

 おかしいことじゃないですよね。

 

 大昔から、人間はきっとそうした。

 

 だけど、現代だとどうだろう。

 身近に解決策を知ってる人はいなくて、

 

 それはネット上の誰かの発信(ハナ野郎とか)

 であったり、本屋にある誰かの本かもしれない。

 

 情報を発信している人なんか死ぬほどいるし、

 実際に変化し続けている凄い人はたくさんいる。

 

 そして、そんな情報や発信の姿勢を見て、

 人生を変えている人もたくさんいる。

 

 ハナ野郎もその内の一人だったし、

 今でもたくさんの人の情報に触れてます。

 

 ネット上には色々な成功者の情報で

 溢れているし、簡単に見ることができる。

(孫さんとか、ホリエモンとか、海外の成功者など)

 

 ホントに凄い時代だなと思うけれど、

 だからこそ、注意が必要だと思います。

 

 「どうして気をつけなければいけないの?」

 「たくさんあるなら、それでいいじゃん」

 

 確かに、そういう風にも言えるかもしれない。

 

  だけど、本当に大切なものは

  常に自分の内側にあるんです。

本当に大切なものは常に自分の内側にある。

人の真似や人の影響を受けるデメリット

 

 よく、“個性”って言葉を聞きますよね。

 

 みんな個性が大好きです。

 

 だからこそ、ドラマや映画やマンガやアニメで

 人気キャラがいて、二次創作やファンの集いがある。

 

 家族や友達や恋人や同士と語り合うし、

 三次元の世界でも人気な芸能人もいる。

 

 とにかく、みんな個性が大好きで、

 そういう“その人らしさ”みたいなものが見たい。

 

 話が個性にいってしまいそうですが、、

 要するに誰にでも個性はあるわけですね。

 

 あなたにもあるし、ハナ野郎にもある。

 これは決して変わらない事実です。

 

 「じゃあ、個性ってなんだろう?」

 

 それは今日のテーマじゃないので、

 また別の機会にお伝えしますね。

 

 だけど、「個性ってなにかな?」

 こういう風に考えるのはとても良いこと。

 

 あなたらしさ。自分らしさ。

 譲れないもの。愛してやまないもの。

 

 そんなものを見つめて生きる。

 これは幸せですよね。

 

 だからこそ、大事にしないといけないですが、

 あまり大切に出来ていなかったりする。

 

 それよりも考えないといけないこともあるし、

 やらなきゃいけないこともあるから。

 

 ある意味、それは幸せな基準なのに

 無視して生きてしまうこと。

 

 それは不幸せなことだと僕は思う。

 

 だけど、これは成長しようとする時にも、

 自己啓発をしようとする時にも生まれます。

 

 成功者の数だけ、色々な考え方やイメージや

 知識や経験談などがあったりしますが、

 

 その全てに従っていたら、

 間違いなく矛盾が生まれる。

 

 「あの人はこう言ってたのに、

  この人は間逆なこといってる」

 

 そんな時にどちらを取るのかは結局、 

 自分が信じたい方なんですが、

 これを冷静にできる人は少ない。

 

 なぜなら、

 「良い情報を入れてる満足感」

 に浸るだけで行動はあまり出来てない。

 

 こんな現象はよく起きます。

 (僕も以前はそうでした)

 

 参考書をたくさん買うだけで

 全部使いこなさない高校生みたいに、

 

 大人でもそんな現象はよく起きる。

 

 だからこそ、

 「自分らしさ」や「個性」を見つめて、

 本当に自分が求めているもの。

 

 これに合ったものだけを探していく。

 

 それは何も都合の良いものだけではなくて、

 

 「理想の自分像のために必要なもの」

 にひたすらに触れていくということ。

 

 「自分の理想のイメージ」を

 確かめる作業も重要であって、

 

 「理想に合った情報やイメージ」を

 くれる人の発信も大事にする必要がある。

理想のイメージも誰かの情報も大事

 

 そのバランスがあってこそ、

 はじめてまっすぐ成長できる。

 

 木でたとえると、

 クネクネ曲がりながら伸びるんじゃなくて、

 

 真っ直ぐに、すくっと、

 青空に向かって一直線に。

 

 はい。

 意味分かりませんね。笑

 

人の真似をする、影響を受けすぎるのは良くない?

 結局、どっちなんだよ!

 という声もありそうですが、

 

 どちらも大切なんです。

 

 そして、これには一つコツがあります。

 先ほどもお伝えしましたが、

 

 それは、

 1つの情報だけに触れすぎない

 

 そういうことです。

 

 自分の理想のイメージを元に、

 複数のイメージに触れていく。

 

 こうすると、一つに偏ることはないし、

 自分のイメージを軸にしているので

 

 理想から離れた所にはいかない

 

 だから、成長過程も苦しすぎないし、

 程よく楽しく成長出来る。

 

 こんなことにもなります。

 

 例えば、ソフトバンクの孫さんの発信だけ

 あなたが取り入れていたとしましょう。

 

 彼はもう変人レベルで行動力が凄いので、

 まず途中で必ず挫折するはずです。

 

 「おれは寝ている時以外は勉強してた」

 と言われても、いやいや、、

 

 となるのが普通の人ですよね。

 

 彼みたいになりたいと思う人は

 真似してみてもいいですが、ちょっと難しいと。

 

 じゃあ、孫さんの行動力は見習った上で、

 もう少し人生も楽しんでるホリエモンはどうかと。

 

 「いや、でもホリエモンのこういうところは、、」

 

 じゃあ、ホリエモンの発想力や思考は見習った上で……

 

 と、こういう風に考えればいいんです。

 

 これを延々に出来る範囲で繰り返せば、

 あなたは間違いなく自分の理想に近づける。

 

 そして、それは孫さんでもホリエモンでもない、

 あなたらしさが残った理想の姿です。

 

 僕も人から学んでいることはたくさんあるし、

 

 いつでも忘れないようにしたいのは、

 「尾崎豊」の生き様です。

www.hanalifestyles.com

 

 そうやって、色々な人の共感できること、

 考え方、イメージ、生き様などなど。

 

 色々な要素な取り入れていくこと。

 (これは自戒の意味もあるけれど、、汗)

 

 ただ、一つだけ言えることは、

 

  人は“意識”しないと、自然と偏っていく。

人は意識しないと、自然と偏っていく

 これだけをぜひ覚えておいて

 もらえればと思います。

 

 

 というわけで、今回は

 「人の真似、影響を受けすぎるのはよくない?」

 という話でした。

 

 

 最後まで見てくださり

 ありがとうございましたっ

 

 

 ちゃお。

 

 

○こちらの記事もオススメです

↓↓↓

www.hanalifestyles.com

www.hanalifestyles.com

www.hanalifestyles.com